読込中

ドーム兄弟/Daum Freres

ドーム兄弟は、エミール・ガレと同じくフランス東部の町ナンシーを拠点に活躍したガラス工芸家です。兄のオーギュスト(1853〜1909)が経営を、弟のアントナン(1864〜1930)が芸術監督を担当するという共同運営で、父から引き継いだガラス工場を、今日まで名を残すブランドへと飛躍させました。

当初は日用品の生産を中心としていましたが、1889年のパリ万国博覧会におけるガレの華々しい成功に刺激を受け、芸術性の高いアール・ヌーヴォー調の作品に取り組み始めます。ドームの工房は分業システムを採用し、パート・ド・ヴェール作家のアマルリック・ワルターや、彫刻家のアンリ・ベルジェといった芸術家たちが専門家として招かれました。彼らの手により、絵画的な美しいデザインや繊細なレリーフ彫刻が施され、造形的に水準の高い作品が数多く生産されています。装飾方法も多岐にわたり、色ガラスの細片を熔解した吹きガラスにまぶし、一体化させるヴィトリフィカシオンや、複雑な色文様をガラスの中に作り出し奥行きを生むアンテルカレールなど、様々な技法が開発、駆使されました。

アール・ヌーヴォーが退潮していった1920年代にはアール・デコ様式に切り替え、その後もクリスタルガラスのオブジェや、サルバドール・ダリがデザインしたパート・ド・ヴェール作品を手がけるなど、制作の幅を柔軟に広げていきました。時代の潮流を敏感に察知するアンテナと順応性によって息の長い活躍を見せたドームは、現在も高級クリスタルガラス専門のメーカーとして存続しています。

ドーム兄弟/Daum Freres

ドーム兄弟/Daum Freres

ドーム兄弟/Daum Freres

ドーム兄弟/Daum Freres

ドーム兄弟/Daum Freres

作品名:氷裂文花瓶

サイズ:H22.4×W22cm(ガラス)

価格:ASK

参考文献リスト

このCollectionに問い合わせる

Inquiry about this collection

    お名前*Name

    メールアドレス*Mail Address

    お問い合わせ内容*Message

    新古美術なかお

    550-0015
    大阪市西区南堀江4-24-14
    リバーライズ南堀江1階

    06-6543-0181
    (月曜日から金曜日/12時〜17時)

    Nakao Fine Art

    1F River Rise Minami Horie,
    4-24-14, Minami Horie
    Nishi-ku, Osaka
    550-0015 Japan

    Tel: +81 (0)6 6543 0181
    Monday-Friday: 12pm - 5pm

    copyright © 新古美術なかお